2009年10月6日火曜日

修理

昨日から、まだ疲れが抜けていません。
そろそろ朝練を、と思いますが修理しないと乗れないので。

ディレーラーハンガーが内側に曲がっていますね。
汚いのは勘弁です。

リアディレーラ、傷だらけですね。いつもありがとう。

ハンガーは柔らかい金属を使用していますので落車時等、
不意に横から応力がかかった際に、自分が曲がって
フレームとディレーラを守ってくれるんです。

最初に考えた人って凄いなと思います。
その面から言うと、ハンガーがカーボン製でフレームと
一体化したものは、ちょっと手が出せませんね。
一回の落車で下手したら終わりですからね…。どうするんだろ?

どうやって治すかというと、ハンガー治具を持っていないので
手であおるだけ(笑)。だいたいの垂直を出して後は、ディレーラを調整して終了。

再び変速がバシバシ決まります。
こんなに傷だらけなのに滑らかに動きます。デュラって凄い。

将来のメカニコ?兼ロードレーサー。

ブレーキのチェック中

しきりにカッコいいなぁといじっています。ムフフ、いい兆候です。
親父に似て機械をいじるのが好きなようです。

相棒よ、また明日からも宜しく。

2 件のコメント:

ヒュック さんのコメント...

リアハンガー部、私も気になり市民大会の帰りにショップによって店長に確認してもらいました。幸い曲がりはありませんでした。
店長は元選手で実戦的な考えの人なので「変速さえきちんとすれば大丈夫ですよ」といってました。

息子さん、微笑ましいですね。
うちの息子もこのくらいの歳のときに同じことやってましたね。でも一番大きい30cmのモンキーレンチを重そう持って整備の真似事しようとしたので「それは止めようね、こっちにしなさい」と小さなドライバーを渡しました(笑)

よっし さんのコメント...

調整が効くので、ロー・ハイの範囲が合えばリアディレーラの位置ってアバウトなんですよね。

スコットCR-1、LOOK585を購入するときにどちらかで悩んだんですよね。
もしかしたら自分もスコット乗りになっていたのかも知れません。

大きいモンキーはちょっと危険ですね(笑)。
フレームにゴチッといったら、しばらく立ち直れませんよ。