2009年2月27日金曜日

これ、ほすぃなぁ

って何かというと08’シーズンより、
QUICKSTEPや他のチームでも見かけるようになった
このサングラス。

ツルの部分が三角形になっており、
とってもカッコいいです。
調べてみるとスペシャライズドの
MIURAというやつで

今年より日本でも販売を開始しているようです。
最近では、もっと過激なデザインのも出てきて、













落車したら、ポキッだな。
こちらも気になります…。

今年のロードレース

遅ればせながら、ローラのおかずにツアー・オブ・カリフォルニアの
プロローグを見ました。

ランス・バッソ・ランディス・マンセボーの復活、























2連覇中のライプハイマー、サストレ、シュレク兄弟、
スプリンターはボーネン、フースホフト、フレイレ、カベンディッシュ、
TTスペシャリストはザブリスキー、カンチェラーラと
ほとんどグランツールに出るような選手達が勢揃いです。

ランスのゴールシーンには思わず、おおぅと声を上げてしまいましたが、
暫定1位のタイムを2秒以上縮めたカンチェラーラはかっこよかった!

特にTT・山岳ステージのビデオはローラのモチベーションも上がるので
楽しめますね。

今年のロードレースは、とても期待できますね。

2009年2月20日金曜日

消耗品交換

年末より注文していたチェーンがようやく届きました。
毎シーズン交換をしていましたが、せっかくなので今年は
これにしました。

79DURAのチェーンです。

78とは互換性を明記していませんが、
まあ大丈夫でしょうということで購入です。
装着はシーズンインしてから行うつもりです。
ローラ回すだけなら、多少伸びていても関係無いですからね。
その時には、チェーンって本当に伸びるんかいな?
って疑問もあるので、検証してみましょう。
チェーンの種類は違いますが、コマの長さは一緒でしょう。たぶん。

ところでシマノのチェーンってKMCというメーカに
下請けに出しているみたいなんですけど、79のチェーンって
まさしく自分が一昨年まで使用していたKMCゴールドって
いうのと形状がそっくりなんですよ。
これが4千円前後の価格でシマノ純正で買えるなんて
お得ですよね。

同じような形であれば、確かに生産コストも安く抑えられますし
お互いウォンウォンという事でしょうか…。

2009年2月13日金曜日

ドラゴンキングダム

って知ってます?
最近、ツールのDVDとか見るのも飽きてきたので、
色々レンタルしながらローラしています。
結構映画好きなので、楽しんでいるのですが、
そんな中でもこれ!
あまり派手な宣伝はしていなかったのですが、
ジャッキー・チェンとジェット・リーの初競演ファンタジー作品です。









30代のクンフー=ジャッキー世代には、たまらない作品です。
ジャッキー、とても60代には見えません。かなりいい動きをしています。
20数年前、よくジャッキーの映画を見に行って興奮したあの頃の記憶が
よみがえります。
ジェット・リーもいい年のはずなんですが、熱いです!!

平成産まれには、ジャッキーチェンって言っても誰それ?って
感じなんでしょうね。
ああ、知らぬ間にオヤジだし、オレ orz…。

2009年2月9日月曜日

シャカリキ!

ローラのお供に昨年公開された自転車漫画の名作
シャカリキ!をレンタルしてきました。

内容は簡単に言うと、作品の初期の頃まで
となっております。
ネタバラはよろしくないので、
あまり詳しくは書きません。

どうも世間の評価はイマイチみたいですが、
感想としては、どう考えても全作を一本の
映画としてまとめるには無理があるため、
テンポ良く作品をアレンジしてあって、
なかなか見やすい作品だったと思います。


レース中の描画も日本のレースなので、わかり易かったですし…。
ローラのお供としては、なかなかのお勧めです。

ただ一つ嫌だったのは、スポンサーを意識してか、わざとらしく
パナとゲロルとパールが、しつこく画面に出てきた点ですね。
まあ仕方ありませんが、テルはビアンキだろっ!てね。

なんとなく思ったのが、後半の部分が大滝のコースに似ているなぁと。
今年もあそこでツライ思いするんだろうなと考えちゃいました。

2009年2月7日土曜日

パワーキット

POLARのパワーキット、ぼちぼち使っていますが、
いまだ使いこなせていません。
とりあえず、少しずつですね…。

せっかくパワー計測が出来ますので、これをトレーニングに活用
してみたいと思います。
そこで使用したのが、こちらのHP↓
http://www.electricsheep.co.jp/hc/
体重・車重・ケイデンス・丁数・距離・標高差・目標タイムを
入力すると、必要出力が算出されるという素晴らしいものです。

どのヒルクライムコースでも距離・標高差はALPSLABで算出
できますので、実測との比較、目標タイムの設定、トレーニングの目標値
に利用出来ます。

そこで昨年の藻岩山ヒルクライムの検証と今年の目標を決めてみました。

昨年のデータを入力。

結果、平均250w程度を17分間出し続けていた事になります。

今年の目標は15分です。
昨年シーズン前半は体重を絞りきれていなかったので、今年は65kgを
目標にします。

結果274wと算出されました。
体重をきっちり絞って、出力を1割増せば可能という事ですね。
とりあえず、トレーニングの目標は280w・20分間出力する事と決まりました。

本州のヒルクライムレースで、優勝に絡むような人は、60kg前後で
250w以上を1時間以上!出力し続けるそうですね(×。×)。

2009年2月1日日曜日

タイヤ交換2

スプロケもキレイになったので、次はタイヤ交換です。
宮田のチューブラーテープを使用します。薄い強力両面テープですね。
これのおかげで簡単にタイヤ交換が出来ます。
自分の場合、接着剤方式だったら面倒くさくて、
クリンチャーを使い続けていたでしょうね。たぶん。

このようにリムに張っていきます。
バルブホールを中心にクルクルっと一周でOK。

そしてチューブラータイヤをセットして、センターを出してから
台紙を剥がしていきます。
センターを出すといっても、チューブラータイヤを嵌めた時点で、
ほとんどセンターが出ていますので、する事といったら回してみて、
センターが出ているなと眺めることくらいですね。

作業終了。
後は空気圧を目いっぱい入れて、しばらく試走して一晩置けば完成です。
タイヤのロゴの位置が中途半端なのが残念。
別のタイヤは丁度バルブの反対側だったのですが…。
バカ板合わせるだけでも簡単に位置出し出来るのにね。
せめて、このくらいは合わせて欲しかった。

試走代わりにローラーで回してみました。やっぱりローラ用ホイール
とは違って、ひゅんひゅん回って気持ちがいいです。
新しく替えたBBも気持ちが悪いくらい軽く回ります。
踏み込んで高いトルクをかけるとあまり変わりませんが、
乗り始めの低い速度だと、とんでもなく軽く回ります。
こうなると、はやく実走をかけてみたいですね。