2009年4月26日日曜日

春メンテ第二段

今日みたいな大荒れな日は、家でじっくり自転車をいぢるのが一番です。

何をしたかというと、バーテープ交換をしました。
半シーズンほど使用して落車もしていたので、破けていましたし、
ローラでだいぶ汗を吸っていたので、いい加減交換時期を過ぎていました。
バッチィなぁ…。


交換したのはフィジークのやつです。
マイクロテックスという素材で、薄手のきめの細かい肌触りで、
しっとりしっかりグリップするので、ここ数回はこれを使用しています。

薄手のほうが、路面の感触を感じられるので自分は好きですね。
ただこれ、ちょっとお値段が高いんですよね。

バーテープ撤去後、ハンドルはお馴染みの3Tのビオモルフェです。

かなりウニョウニョした形ですが、それぞれに全て意味がある形なんです。
ちょっと高いけど、シャロー・アナトミックとハンドルを色々試したことを考えると、
最初からこれにしておけば良かったと思います。
ハンドルで不満がある方は、一度試してもらいたいなと思うくらい良いものです…。

交換後、色がだいぶ違うんですけど…。まあ、使用しているうちに黒くなるんでしょう。

今回はハンドルの付け根側まで、バーテープを巻きました。
以前はヒルクライム時にここを握ると滑るので、あまり掛け心地が
よくありませんでしたが、これでバッチリです!

次はシフトワイヤーだな??

春の三歳?山災?山菜?

ロードで山の中を走っていると、タランボ、ふきのとう、など
山菜を見かけるような季節になりましたね。
自転車だけじゃなくこちらもシーズンインです。

そんなこんなで昨日、時間があったので息子と某所に山菜取り
に行ってきました。

何を採りに行ったかというと、そう!美味しい山菜の代表アイヌネギです。

行者にんにく、ヒトピロ、キトピロともいいますね。
涼しい沢沿いの斜面に生えており、浦河だとちょっと山に入れば、
すぐに採る事ができます。
おひたしや、炒めたり、天ぷらにすると、とても美味しいです。
とーっても、ニオイがキツイのですが、食欲にはかないません。

今回は量が少なかったので、バター醤油で炒めて、
残りは醤油漬けにしました。

もっとたくさん採りたかったのですが、三歳の息子が川原で
魚釣りごっこをしている時に、落車?転倒し、ビショビショに
なったので、やむなく切り上げて帰ってきました。
むっ、無念…。

いづれは、山菜取りスキルを積みMTBで林道に入山して、
食材を現地調達して、楽しめるようになれればいいなと。
山菜とMTBの趣味のクロスオーバー化ですか。
やる事いっぱいあるなぁ…。

2009年4月23日木曜日

チェーン交換

いよいよシーズンインになったので、チェーン交換をしました。
ニュー79デュラのチェーンです。

一年使用、6000km程でしょうか。
チェーンは伸びると言いますが、本当かいな?と比較して
みました。

結果はご覧のとおり、半コマ(5㎜)程度伸びています!
やっぱり伸びるんですね。これじゃあ変速性能も落ちていますよね。
知らず知らず落ちていくので中々気付きづらいわけで…。

重量を比較すると78は242g
79は236gと6gの軽量化。あまり差はありませんが、
確実に変速性能は復活したので、良しとしましょう。

使用前に脱脂します。このようにペットボトルに入れると
ディグリーザを無駄なく使用できます。

出し入れを考えて、飲み口の広いボトルを探すと便利ですよ。
ゲータレードがお勧めでしたが、最近は飲み口が小さくなって
しまいましたね。

チェーン交換後。

やっぱりキレイなチェーンは気持ちがいいですね。

2009年4月18日土曜日

山岳センチュリーラン

今年は暇を見て、このルートを走ってみたいですね。
距離もちょうど160kmほど。
休み休み行って、8時間もあれば行けるでしょう。

獲得高度は1500m程でしょうか。
走り応えもありそうで楽しみです。

ツールボックス

タイヤ、工具、スペアパーツ等、どうやって持ち歩いていますか。

自分はサドルバックを着けるのがあまり好きではありません。
重心は出来るだけ低くしたいので、ツールボックスに
全て押し込んでいます。

中身はチューブラタイヤ、タイヤレバー、工具、チェーン接続コマ
タイラップです。いずれも使用頻度の低いものを入れてあります。

よく使う、お金や貴重品、補給食やワイヤーキーなどは背中のポケットに
入れています。

チューブラだと、タイヤごと持ち歩く必要があるのですが、
このようにうまく折りたたんで、中に工具を押し込めば、
実にコンパクトにまとまります。

そして隙間にタイラップ等を押し込み完成です。
ギッチリ重いのですが、シートチューブのボトルゲージに差し込むので
ダンシング時等に気になる事はありません。

やっぱりロードは、ごちゃごちゃしないで、シンプルにまとめたいですよね。

2009年4月6日月曜日

練習会(番外編)

練習会終了後、マー君が来札していると言う事で、
久しぶりに、のづと一緒に会うことになりました。

今年はTTに専念すると言う事でディスクホイールを
購入したとのこと。これは(見ずに×)会わずにいられません。

マー君、弟の面倒を見るために札幌に来ていたそうで、
別海に帰るのに時間がない中、会ってくれて変わらず明るくいい人です。

ニューディスクホイールはシマノのPRO!
その名のとおり、グランツールなどでプロが使用している
スペシャルホイールです。
ああカーボンの柄が眩しい…。

ディスクホイールをのづのオルカに装着。
やばいよ、これ。TTバー着けたら完璧ッしょ。

いつかはこんな風にして走ってみたいですね。

そして、のづのニュー決戦ホイールを見せてもらう事に。
フルクラムのレーシングスピードです。

そしてこれもやばいよ。フレームに色が合っているので、

これオレのホイール?って錯覚しそうw。

乗り味は、とても軽くて転がる掛かりのよい感じです。
こんなの見ちゃったら、駄目だ~。忘れよう。
自転車三昧で、非常に目の毒気の毒な一日でした。











しかし思うのは、自分の周りの自転車好きは、頭の中の50%
以上は自転車のことしか考えていないんじゃないか?と思っちゃいますね。
自分も含め、病気だなぁ…。

車連練習会

4/5(日)当別高岡にて、車連の練習会に参加してきました。

初めての参加だったのですが、30人ほど参加されていて、
なんだか楽しそうな雰囲気です。
(先週より倍の人数だったそうです。)

コースはジュニア・女性の周回錬、浜益周りの100km越え、
厚田周りの70kmの3種類あり、厚田周りで参加することに
しました。

多少肌寒かったのですが、天気も晴れていて気持ちよいコンディション。
集団でローテーションしながら走っていきます。

最初はのんびりペースでいたのですが、序盤の上りで急にペースが
アップ…。
練習会なのに千切られそうになり、必死で食らいつきます。
メータを見ると心拍は190を上回っており、自分にとっては
本番のような強度です。

なんとか乗り切ると、今度は代わる代わる先頭の方が飛び出して、
それを追いかける状況に。
とっても辛いけど楽しい状況を満喫しながら、ようやく厚田に到着。

中盤の上りから厚田まで一緒に4人で回しながら来たのですが、
今年高校生になる子がいて速いこと×2。
上りも、ものすごいケイデンスで回してグイグイ上っていき、
全く疲れが見えませんでした。
聞いてみると、毎日60km走っているそうです…。納得。
将来がとても楽しみですね。

そこでしばらく休憩してから、海岸線沿いを高岡めがけて戻って
来ましたが、そこでも皆さんに千切れないように着いていくので精一杯でした。

今日の目標はアウターで走りきる。だったのですが、結局後半で
インナーを使ってしまい目標は達成できず…。
なんとなく自分の現状も解ったし、エリートやS2クラスの方の走りを
間近で見れて、とても楽しかった練習会でした。