今日は時間もあったので、早春のえりも岬に行ってきました。
道中はこんな感じで海岸線をひたすらコグコグ。
ようやくえりも岬に到着。
2時間丁度で53キロ
追い風なんで結構早く着いちゃいました。
お約束の看板前にて。
今日は天気も良くて、抜けるような青空に
真っ青な海。
風は冷たかったけど、日が当たって
結構あったかかったです。
お約束の看板前2
自分は今、こんなところにいるんだと実感…。
帰りはちょっと向かい風だったけど、くるくる回して
2時間半ほど。
全部で110キロ走って、丁度いいLSDでした。
2008年3月30日日曜日
2008年3月26日水曜日
完成・ホリ号
どうも、のづです。
最近めっきり暖かくなり、札幌でも積雪0を観測したそうで
ついにというか、やっとというか、ロードバイクの季節がやってきましたな~
あ~、登りたいw
で、今更ですが…とっくにオーナーに引き渡したホリ号の全様をご紹介です。
変更点を(うろ覚えで)挙げていきますと
シフター:SL-R440
RD:SORA_8s
ペダル:PD-M535
スプロケ:SRAM_8s
シートピラー:いわゆるノーブランド
ステム:ITM_ミレニアム130mm(長いステムは安く買える)
エンドバー:TIOGA_パワースタッド5
他には、チェーンリングのガードを外したり白かったアウターケーブルを黒にしたり。
まぁ、全体的に黒っぽくて精悍な感じになったのではないでしょうか。
ステムから上のスペーサーがシルバーなのは
煙突が少しでも目立たないようにとの思いが詰まった、いわゆる仕様ですw
ポジションは乗ってもらいながらじゃないと見れないので、
とりあえずシューズを買ってもらわないと。
んで豊平川CRで立ちごけさせながら細かいポジションを出して行きますかね。
あとはサドルが変わると激変しそうなんだけどなぁ…
最近めっきり暖かくなり、札幌でも積雪0を観測したそうで
ついにというか、やっとというか、ロードバイクの季節がやってきましたな~
あ~、登りたいw
で、今更ですが…とっくにオーナーに引き渡したホリ号の全様をご紹介です。
変更点を(うろ覚えで)挙げていきますと
シフター:SL-R440
RD:SORA_8s
ペダル:PD-M535
スプロケ:SRAM_8s
シートピラー:いわゆるノーブランド
ステム:ITM_ミレニアム130mm(長いステムは安く買える)
エンドバー:TIOGA_パワースタッド5
他には、チェーンリングのガードを外したり白かったアウターケーブルを黒にしたり。
まぁ、全体的に黒っぽくて精悍な感じになったのではないでしょうか。
ステムから上のスペーサーがシルバーなのは
煙突が少しでも目立たないようにとの思いが詰まった、いわゆる仕様ですw
ポジションは乗ってもらいながらじゃないと見れないので、
とりあえずシューズを買ってもらわないと。
んで豊平川CRで立ちごけさせながら細かいポジションを出して行きますかね。
あとはサドルが変わると激変しそうなんだけどなぁ…
2008年3月8日土曜日
バスクの香り
どうも、引き続きのづです。
ネタを仕込みすぎたので連投になってしまいますがご容赦を。
紆余曲折あったけど11月の8日に納車されたORCA。
まだ雪も積もっておらず、少々寒いとはいえ十分乗れるコンディション
ってことで、いろいろ行ってきました。
まずは豊平川CR→幌見で、いわゆるシェイクダウン。
あ、屈辱のインナーローwww
ポジションを見ながら軽く流すつもりが、幌見を往復する有様。
乗ってれば登りたくなる気持ちは皆さん判るでしょ?w
それにしてもこれの登りは凄い。
うまく表現できないけど、足枷を外されたような気分になる。
比べる元がOCRなので言ってしまえば当たり前なのかもしれないけど、とにかく何もかもが軽い。
ホント、冷静なインプレとか書けません。とにかく凄い。
プロってこんなのに乗ってんだーと、何気に他人事。
自分が乗ったってそれほど速くなるわけじゃないのが悲しいところですw
支笏湖にも一回行きました。
フル装備だったけど、さすがに寒かった~
画像では良くわかりませんが、致命的な忘れ物をしています。
そして運悪く、その忘れ物が必要な事態に陥ってしまいました。
帰路、札幌まで残り約10km、支笏湖-自宅間の真ん中でパンクをしてしまいまして。
タイヤを外し、金属片を取り除き、パッチを当て、空気を…の時に気付きました。
ダウンチューブにあるはずのGIYO_GM02(空気入れ)がね、ついてないのw
とりあえず歩きながら携帯の繋がりそうな所を探すが、ぜんぜん安定しない。
メールも何回も送信失敗してやっと送信できるような状況。
タクシーも呼べず、通り過ぎる車はまったくつかまらず、寒いし日は暮れるし、
ホント、死ぬかと思った。
もうどうしようもないので、リアをごつごつ言わせながら無理やり乗って帰ってきました。
フレームにもホイールにも致命的なダメージは無いと思うけど、
この先チェーンステーかシートステーが折れることがあったなら、これが原因だな。
支笏湖は何度も何度も走ったコースだから、油断してました。
皆さんも乗る時は、たとえ近場でも慎重に準備をしてください。
ネタを仕込みすぎたので連投になってしまいますがご容赦を。
紆余曲折あったけど11月の8日に納車されたORCA。
まだ雪も積もっておらず、少々寒いとはいえ十分乗れるコンディション
ってことで、いろいろ行ってきました。
まずは豊平川CR→幌見で、いわゆるシェイクダウン。
あ、屈辱のインナーローwww
ポジションを見ながら軽く流すつもりが、幌見を往復する有様。
乗ってれば登りたくなる気持ちは皆さん判るでしょ?w
それにしてもこれの登りは凄い。
うまく表現できないけど、足枷を外されたような気分になる。
比べる元がOCRなので言ってしまえば当たり前なのかもしれないけど、とにかく何もかもが軽い。
ホント、冷静なインプレとか書けません。とにかく凄い。
プロってこんなのに乗ってんだーと、何気に他人事。
自分が乗ったってそれほど速くなるわけじゃないのが悲しいところですw
支笏湖にも一回行きました。
フル装備だったけど、さすがに寒かった~
画像では良くわかりませんが、致命的な忘れ物をしています。
そして運悪く、その忘れ物が必要な事態に陥ってしまいました。
帰路、札幌まで残り約10km、支笏湖-自宅間の真ん中でパンクをしてしまいまして。
タイヤを外し、金属片を取り除き、パッチを当て、空気を…の時に気付きました。
ダウンチューブにあるはずのGIYO_GM02(空気入れ)がね、ついてないのw
とりあえず歩きながら携帯の繋がりそうな所を探すが、ぜんぜん安定しない。
メールも何回も送信失敗してやっと送信できるような状況。
タクシーも呼べず、通り過ぎる車はまったくつかまらず、寒いし日は暮れるし、
ホント、死ぬかと思った。
もうどうしようもないので、リアをごつごつ言わせながら無理やり乗って帰ってきました。
フレームにもホイールにも致命的なダメージは無いと思うけど、
この先チェーンステーかシートステーが折れることがあったなら、これが原因だな。
支笏湖は何度も何度も走ったコースだから、油断してました。
皆さんも乗る時は、たとえ近場でも慎重に準備をしてください。
2008年3月7日金曜日
バスクの風
どうも、のづです。
さて、みなさまお待たせしましたw
はるばるスペインからやってきた、私の新しい相棒「orbea orca」です。
去年の10月末、琴似駅そばのCFさんに注文。
入荷は1月か2月か、タイミングが悪ければシーズン頭には間に合わないかもしれないと言われてたんだけど
一週間後の11月の頭には入荷という、ある意味暴挙w
コンポなどは移植する予定でいたのでフレームだけの購入と相成りました。
入荷の連絡を受けてOCRからコンポを外し持っていくことになっていたのですが
いろいろばらしてさあ最後にクランク&BB・・・というところで、
左クランクを止めている二本並んだねじの一本がどうしてもどうしても外れない。
いろいろ手を尽くしたけど、結局ねじを舐めまくっただけで外れず。
泣きそうになりながら(実際泣いていたかもしれない)CFに電話し、とにかく見てもらうことに。
本当はコンポとホイール等を袋に入れて持っていく予定が、自転車一式を運ぶ羽目に。
こんなことならばらさずに自転車で乗り付けて、プロの手でばらしてもらえば良かった・・・と思っても後の祭り。
最後に自分の手でバラしたいと言い出したのは自分だしね。
で、大荷物を抱えてCFへ。
見てもらうと「まぁ外れるだろう」という心強いお言葉をいただいた後に
「もしかしたら左クランクを切断するかも」なんて言われた・・・
が、店に入ってからは心ここにあらず状態。
なぜなら店の片隅に「ORBEA」と書かれた大き目のダンボールが置かれていたから。
クランクが外れない愛車と、夢にまで見たロゴが入った箱
ファーストコンタクト
これはとにかく軽いのに驚いていた。
何だか前置きが長くなってしまいました。
まぁ、納車までにいろいろありましたが、今となってはいい思い出です。
続くw
さて、みなさまお待たせしましたw
はるばるスペインからやってきた、私の新しい相棒「orbea orca」です。
去年の10月末、琴似駅そばのCFさんに注文。
入荷は1月か2月か、タイミングが悪ければシーズン頭には間に合わないかもしれないと言われてたんだけど
一週間後の11月の頭には入荷という、ある意味暴挙w
コンポなどは移植する予定でいたのでフレームだけの購入と相成りました。
入荷の連絡を受けてOCRからコンポを外し持っていくことになっていたのですが
いろいろばらしてさあ最後にクランク&BB・・・というところで、
左クランクを止めている二本並んだねじの一本がどうしてもどうしても外れない。
いろいろ手を尽くしたけど、結局ねじを舐めまくっただけで外れず。
泣きそうになりながら(実際泣いていたかもしれない)CFに電話し、とにかく見てもらうことに。
本当はコンポとホイール等を袋に入れて持っていく予定が、自転車一式を運ぶ羽目に。
こんなことならばらさずに自転車で乗り付けて、プロの手でばらしてもらえば良かった・・・と思っても後の祭り。
最後に自分の手でバラしたいと言い出したのは自分だしね。
で、大荷物を抱えてCFへ。
見てもらうと「まぁ外れるだろう」という心強いお言葉をいただいた後に
「もしかしたら左クランクを切断するかも」なんて言われた・・・
が、店に入ってからは心ここにあらず状態。
なぜなら店の片隅に「ORBEA」と書かれた大き目のダンボールが置かれていたから。
クランクが外れない愛車と、夢にまで見たロゴが入った箱
ファーストコンタクト
これはとにかく軽いのに驚いていた。
何だか前置きが長くなってしまいました。
まぁ、納車までにいろいろありましたが、今となってはいい思い出です。
続くw
登録:
投稿 (Atom)