先日の藻岩山ヒルクライムの前日にタイヤをチェックしていると
なにやら泥のようなものが付いてと思ったら、ゴムが磨り減って
中身の生地?が見えていました。
急遽、外して練習用に取っておいたパナのエクストリームJETを代用にして
乗り切れましたが、危なかったですね。
メンテはよく見ておくもんです。疲れていたので寝ようかと思っていたのですが、
気付いてよかったです。
磨り減ったのはビットリアのコルサエボCXライトという軽量チューブラーでした。
走行距離は2,000㎞ちょっとですかね。のぼ練(ゴロ悪いなぁ)の最中に下りで
暇なのでフルブレーキの練習をしていたのが良くなかったみたいです…。
フラットスポットが出来てあっという間に寿命でした。
まともに乗っていれば、あと500㎞程乗れたかも。
まあ、消耗品だからね…。次のタイヤ、何にしようかな。
選挙
今日は家族で選挙の投票に行ってきました。
投票所は2㎞ほどのところ。
思い切って息子と自転車で行く事に。
思っていたより、走ってくれます。
結構、スプリント力もあって100mくらいなら走り抜けます。
これなら今年のツールにエントリーしておけば良かったかも…。
途中、嫁と次男が車で追い抜いていきます。
15分ほどで到着。
今日は近所の子(4歳)が、いきなり補助輪を外して10分ほどで
乗れるようになってビックリ。
来年はキミも外して乗り回せるようになれるといいね。
次は図書館かな~。
おまけ
今日はうちの奥さんの3○歳の誕生日でした。
リクエストによりカベに棚を作ってみました。
まあ、初めてにしてはこんなもんでしょうか。
総制作費5千円という巨費を投入。
ニトリは素晴らしいですね…。
投票所は2㎞ほどのところ。
思い切って息子と自転車で行く事に。
思っていたより、走ってくれます。
結構、スプリント力もあって100mくらいなら走り抜けます。
これなら今年のツールにエントリーしておけば良かったかも…。
途中、嫁と次男が車で追い抜いていきます。
15分ほどで到着。
今日は近所の子(4歳)が、いきなり補助輪を外して10分ほどで
乗れるようになってビックリ。
来年はキミも外して乗り回せるようになれるといいね。
次は図書館かな~。
おまけ
今日はうちの奥さんの3○歳の誕生日でした。
リクエストによりカベに棚を作ってみました。
まあ、初めてにしてはこんなもんでしょうか。
総制作費5千円という巨費を投入。
ニトリは素晴らしいですね…。
2009年8月28日金曜日
2009年8月27日木曜日
夕イカ
って知ってますか。
決して「たいか」ではありません。「ゆういか」です。
夜中に漁をした朝イカに対して、日中漁をして夕方上がったものを夕イカといいます。
最近は燃料代が高騰して、日中に漁を行っているようです。
今日は、知り合いから夕方上がったものを安く手に入れることが出来ました。
一杯50円です!近所でおすそ分け後、皆さん大喜びです。
まだ生きていてミミがピクピク。
浦河に来るまで新鮮なイカって、真っ黒と思っていたのですが、
それは一晩経ったものだそうです。
本当に新鮮なものは透明?と黒が混ざっている状態なんです。
早速、お刺身に。
身は透明でシコシコ。歯ごたえがあって甘みがあります。
お次はイカゴロに醤油を足して…
合わせて食べます。うーん、ビールが飲みたい…。
そして最後は塩辛に。イカゴロとあわせて塩を少々、最後にタカの爪を混ぜて完成。
明日の晩には美味しい塩辛が楽しめます。
残りは冷凍してイカフライですね。
決して「たいか」ではありません。「ゆういか」です。
夜中に漁をした朝イカに対して、日中漁をして夕方上がったものを夕イカといいます。
最近は燃料代が高騰して、日中に漁を行っているようです。
今日は、知り合いから夕方上がったものを安く手に入れることが出来ました。
一杯50円です!近所でおすそ分け後、皆さん大喜びです。
まだ生きていてミミがピクピク。
浦河に来るまで新鮮なイカって、真っ黒と思っていたのですが、
それは一晩経ったものだそうです。
本当に新鮮なものは透明?と黒が混ざっている状態なんです。
早速、お刺身に。
身は透明でシコシコ。歯ごたえがあって甘みがあります。
お次はイカゴロに醤油を足して…
合わせて食べます。うーん、ビールが飲みたい…。
そして最後は塩辛に。イカゴロとあわせて塩を少々、最後にタカの爪を混ぜて完成。
明日の晩には美味しい塩辛が楽しめます。
残りは冷凍してイカフライですね。
2009年8月24日月曜日
藻岩山ヒルクライム競技会
今年の目標は去年を上回る事です。
減量については中途半端な体重でした。
昨年は、足がまだ余っていたので今年は重めのギアでと決めていました。
当日は4時に起床、軽く朝食を取り5時半過ぎに出発、6時前に到着しました。
スタート地点には結構人が集まっていましたが、
知っている人が余り来ていませんでしたのでウロウロ。
そんな時にCPのKさんに足慣らしに行きますかと誘っていただき、早速試走に。
一定ペースでクルクルと回していくKさん。
何とかついていくことは出来ましたが、山頂手前でペースアップ。
どんどん先に進んでいきます。ついて行けませんがせっかくのチャンス。
Kさんは身長もあるので、ペダリングや上り方を参考にして勉強です。
何とかこんな風に上がれるように成りたいものです。
と後ろから観察しながらあっという間に山頂に。
Kさんの知り合いの方としばし談笑後、スタート地点に戻ります。
レースは、エリート・J・S2・S3が混成のスタート。
かなり人数が居たのですが、スムーズに行ったようですね。
序盤から見知っている方々がスパート。一瞬ついて行こうかと思いますが
どう考えても自分のペースを崩すだけだなと思い直し、第2集団?に
ついていく事にしました。
少し重めのギアで回して集団内にキープ。
そばにはヒュックさんがいたので後ろにつかせて頂いて、必死に回します。
第一ヘアピンを左に曲がり、やや勾配がきつくなる所で苦しくなります。
ここで、何故か昨日のカレーの味が口の中に広がります。
昨年はここでインナーローに落として回したのですが、ギアを落とさずに我慢します。
そして山頂手前の九十九折地点?で、ヨロヨロとダンシング。
最後の坂を上りきってゴールです。
タイムは15:38の7位でした。
記録は更新、とりあえずは目標達成ですね。
今年は昨年の反省を踏まえ、ケイデンスを落としたのでタイムが
更新をしたように感じます?昨年の自分より速くなったとはいえ、
フィジカル面でなく経験面で速くなったのかなと?
もう少し走りこんでフィジカル面の底上げを計りたいですね。
ゴール地点で、のづ、ヒュックさんと話していると
ヒデッチさんがゴールしてきました。
「最後尾から全員捲ってきた」と思ったんですが、
上に5人くらい居ました~と残念そう。
っていうか全員捲ってくるなんて、自分では考えもしませんが。
結果は2位!だったそうです。結局、ほぼ全員捲ってきたのね…。
ゴールしてから、すぐに大雨になり。
寒さとブレーキにビビリながら下り、スタート地点へ移動。
震えが止まらず風邪を引きそうだったので即効帰宅。
家に帰り、アメンテをしていると快晴に…。
アメンテ中、晴れちゃいましたよ…。
実家の有三(柴)と
その後シャワーを浴び洗濯して家族サービスして、浦河へとんぼ返り。
うーん、こっちの方が辛かったかも…。
最近思うのは、自分の得意不得意がハッキリしてきたなと。
ロードレース、TTは得意かなと
ヒルクライム、クリテリウムは明らかに不得手ですね。
今後は得意分野を伸ばして、不得意分野は克服?上手くやり過ごせる様に
なりたいですね。もう方向性を決めて八方美人は辞めです。
オールラウンダーには成れそうにないし、ヒルクライマーには憧れますが…。
試走時に比べて、心拍のカーブがテーパー状にキレイに追い込めていますね。
ゴール後は足もパンパンだったので、最適なギアとケイデンスで上手く上れたようです。
減量については中途半端な体重でした。
昨年は、足がまだ余っていたので今年は重めのギアでと決めていました。
当日は4時に起床、軽く朝食を取り5時半過ぎに出発、6時前に到着しました。
スタート地点には結構人が集まっていましたが、
知っている人が余り来ていませんでしたのでウロウロ。
そんな時にCPのKさんに足慣らしに行きますかと誘っていただき、早速試走に。
一定ペースでクルクルと回していくKさん。
何とかついていくことは出来ましたが、山頂手前でペースアップ。
どんどん先に進んでいきます。ついて行けませんがせっかくのチャンス。
Kさんは身長もあるので、ペダリングや上り方を参考にして勉強です。
何とかこんな風に上がれるように成りたいものです。
と後ろから観察しながらあっという間に山頂に。
Kさんの知り合いの方としばし談笑後、スタート地点に戻ります。
レースは、エリート・J・S2・S3が混成のスタート。
かなり人数が居たのですが、スムーズに行ったようですね。
序盤から見知っている方々がスパート。一瞬ついて行こうかと思いますが
どう考えても自分のペースを崩すだけだなと思い直し、第2集団?に
ついていく事にしました。
少し重めのギアで回して集団内にキープ。
そばにはヒュックさんがいたので後ろにつかせて頂いて、必死に回します。
第一ヘアピンを左に曲がり、やや勾配がきつくなる所で苦しくなります。
ここで、何故か昨日のカレーの味が口の中に広がります。
昨年はここでインナーローに落として回したのですが、ギアを落とさずに我慢します。
そして山頂手前の九十九折地点?で、ヨロヨロとダンシング。
最後の坂を上りきってゴールです。
タイムは15:38の7位でした。
記録は更新、とりあえずは目標達成ですね。
今年は昨年の反省を踏まえ、ケイデンスを落としたのでタイムが
更新をしたように感じます?昨年の自分より速くなったとはいえ、
フィジカル面でなく経験面で速くなったのかなと?
もう少し走りこんでフィジカル面の底上げを計りたいですね。
ゴール地点で、のづ、ヒュックさんと話していると
ヒデッチさんがゴールしてきました。
「最後尾から全員捲ってきた」と思ったんですが、
上に5人くらい居ました~と残念そう。
っていうか全員捲ってくるなんて、自分では考えもしませんが。
結果は2位!だったそうです。結局、ほぼ全員捲ってきたのね…。
ゴールしてから、すぐに大雨になり。
寒さとブレーキにビビリながら下り、スタート地点へ移動。
震えが止まらず風邪を引きそうだったので即効帰宅。
家に帰り、アメンテをしていると快晴に…。
アメンテ中、晴れちゃいましたよ…。
実家の有三(柴)と
その後シャワーを浴び洗濯して家族サービスして、浦河へとんぼ返り。
うーん、こっちの方が辛かったかも…。
最近思うのは、自分の得意不得意がハッキリしてきたなと。
ロードレース、TTは得意かなと
ヒルクライム、クリテリウムは明らかに不得手ですね。
今後は得意分野を伸ばして、不得意分野は克服?上手くやり過ごせる様に
なりたいですね。もう方向性を決めて八方美人は辞めです。
オールラウンダーには成れそうにないし、ヒルクライマーには憧れますが…。
試走時に比べて、心拍のカーブがテーパー状にキレイに追い込めていますね。
ゴール後は足もパンパンだったので、最適なギアとケイデンスで上手く上れたようです。
2009年8月16日日曜日
虫取り練
今日は夕方から、回復を兼ねて走りに行ってきました。
クルクルとペダルを回しますが、
ちょっと左のハムストリングが攣るような感じで、少し痛みを感じます。
回しているうちに、気にならなくなったので大丈夫なのでしょう。
山に入ってしばらく坂を上っていると、足元に黒いうごめくものが。
何だろ?って見てみるとコクワガタでした。
息子がちょうど昆虫にも興味が出てきましたので、お土産代わりに
ウエアに貼り付けて回収。
しばらく走るとまた道路上で発見。
再び回収後、走り出すと3匹目のドジョウがいましたね。
結局3匹をお土産に帰宅。
子供は大喜びです。よかったよかった。
早速、空きダンボールにクヌギのマットをひいてゼリーの餌をセット。
カブトムシやクワガタに夢中だったあの頃を思い出します。
長生きすれば良いですね。オスばかりなのでちょっと寂しいですが。
クルクルとペダルを回しますが、
ちょっと左のハムストリングが攣るような感じで、少し痛みを感じます。
回しているうちに、気にならなくなったので大丈夫なのでしょう。
山に入ってしばらく坂を上っていると、足元に黒いうごめくものが。
何だろ?って見てみるとコクワガタでした。
息子がちょうど昆虫にも興味が出てきましたので、お土産代わりに
ウエアに貼り付けて回収。
しばらく走るとまた道路上で発見。
再び回収後、走り出すと3匹目のドジョウがいましたね。
結局3匹をお土産に帰宅。
子供は大喜びです。よかったよかった。
早速、空きダンボールにクヌギのマットをひいてゼリーの餌をセット。
カブトムシやクワガタに夢中だったあの頃を思い出します。
長生きすれば良いですね。オスばかりなのでちょっと寂しいですが。
宇宙最大的大浴場
先日、家族でサンパレスに行ってきました。
行きは支笏湖線を通って大滝経由で。
走りなれた道ですね。
支笏湖温泉で昼食。
その後、白鳥ボートに乗り遊覧。
とても暑い日でしたが、湖の上は風も気持ちよくて
涼しかったです。
4人のりですが、それぞれにペダルが付いています。
ロードのり4人で、もがけばモーターボートに勝てるかも。
面白いものを発見!アメンボ型水上自転車?
結構スピードが出るみたいです。これで水上レースしたら涼しいかも。
途中大滝にて
昆虫王国なる胡散臭い所に行って来ました。
ところがこれが昆虫のほかに動物にも触れ合え、
子供にはよい場所でした。
ヘラクレスオオカブト?
気軽に触れる事も出来て子供は興味津々。
身近でフクロウを見ることが出来ます。
他の動物園では、このような事は、なかなか出来ませんね。
サンパレスにて、花火大会あっという間でしたが、
目の前で楽しめました。
宇宙一の大浴場、25年ほど前に行った時は、えらく広く感じましたが
今行くとあまり広く感じませんでした。
行きは支笏湖線を通って大滝経由で。
走りなれた道ですね。
支笏湖温泉で昼食。
その後、白鳥ボートに乗り遊覧。
とても暑い日でしたが、湖の上は風も気持ちよくて
涼しかったです。
4人のりですが、それぞれにペダルが付いています。
ロードのり4人で、もがけばモーターボートに勝てるかも。
面白いものを発見!アメンボ型水上自転車?
結構スピードが出るみたいです。これで水上レースしたら涼しいかも。
途中大滝にて
昆虫王国なる胡散臭い所に行って来ました。
ところがこれが昆虫のほかに動物にも触れ合え、
子供にはよい場所でした。
ヘラクレスオオカブト?
気軽に触れる事も出来て子供は興味津々。
身近でフクロウを見ることが出来ます。
他の動物園では、このような事は、なかなか出来ませんね。
サンパレスにて、花火大会あっという間でしたが、
目の前で楽しめました。
宇宙一の大浴場、25年ほど前に行った時は、えらく広く感じましたが
今行くとあまり広く感じませんでした。
2009年8月14日金曜日
ツール下見
行ってきましたよ。
13日は残念ながらの雨でDNS。
14日、待望の晴れ空。
ゴール地点の岩見沢までヒデッチさんに車で運んでもらい7:00スタート。
メンバーはのづ、ヒデッチさん、ヒュックさん、M上さん、よっしの5人。
芦別三段の滝に向けて5人で回していきます。
かなりの速いペースで進み、三笠に入ったあたりから上り始めます。
のづ、ヒデッチさん、ヒュックさんの速いペースについていくのに精一杯。
結局、途中の覆道で千切れてしまい山頂に遅れて到着。
今日も厳しいツーリングになりそうです。
そこから三段の滝までは下り。
快調に飛ばしてあっという間に9:00到着。
ちょっと休憩後、ヒュックさんとM上さんは仕事があるので折り返し。
どうもありがとうございました。お疲れ様です。
9:30のこった3人で富良野まで出発。
富良野までは殆ど下りと平地、ということは、芦別までは上りが
続くということですね。
10:30位に富良野に到着、スタート地点の公園を確認し、
そこから折り返してスタート。
せっかく富良野に来たのに、スーパーで昼食
もうちょっと気の効いた店を探しておけば良かったですね。
今思うと近くに美味しい石焼がまのパン屋があったんです。
富良野市街を抜けるとすぐに上り始めます。
なんとか二人についていきますが、ペースが上がると着いて行けなくなります。
もう少し体を絞らないと駄目ですね。
12:00再び三段の滝前で休憩。
今日は下見のロード乗りの方が、たくさん来ていたみたいですね。
5人ほどで来られている方と、しばし談笑。
今年からレースに出られているそうで、速そうな方でした。
ここでパラッと雨に降られますが、タイミングよく四舎に逃げ込みセーフ
5分程で雨も上がり再出発。
頂上のトンネルまで再び二人に喰らいついていきます。
トンネル前で山岳ポイントと叫ぶと二人はものすごい勢いでスプリントしていきます。
とても着いて行けませんね。
下り始めて課題の縦溝トンネルに突入。
頭の中で、これは模様模様とリフレイン。これはなんてことなくクリアー。
ひとつ心配な事が消えました。
三笠に入って微妙なアップダウンがあり、そのたびになぜかインターバルが掛かり
ペースアップします。
いいトレーニングになりますが、そんな足残ってませんがな…。
14:00岩見沢に戻ってきて最後のゴール前スプリント。
全く脚が残っておらず、諦めちゃいました。
ヒデッチさんが終始、スプリントを制していましたね。絡めるのづも
すごいですが、どんだけ足があるんでしょうか。
今回は課題がハッキリしたので、実りのあるツーリングでした。
帰りのセブンにて、袋に入った焼きそばが売ってました。
割り箸も使わないし、ゴミも少ないし良く考えていますね。
ちょっと味気ないですが、良いんじゃないでしょうか。
解散後、帰り道に新しいタイ焼き屋さん発見。
静修高校の道路向かいにありました。
早速買い食い開始。
「ドライブスルーも出来ます!」とあったんですが、どうやってやるんだろ??
皮がパリパリで、なかなか美味しいタイ焼きです。
最近はタイ焼き屋がブームのようで、自分が把握しているだけでも
市内に5軒ほど出来ていますね。
自転車グルメを追及?する身としては嬉しい限りです。
皆さん、今日はお疲れ様でした。
また一緒にお願いしますね。
13日は残念ながらの雨でDNS。
14日、待望の晴れ空。
ゴール地点の岩見沢までヒデッチさんに車で運んでもらい7:00スタート。
メンバーはのづ、ヒデッチさん、ヒュックさん、M上さん、よっしの5人。
芦別三段の滝に向けて5人で回していきます。
かなりの速いペースで進み、三笠に入ったあたりから上り始めます。
のづ、ヒデッチさん、ヒュックさんの速いペースについていくのに精一杯。
結局、途中の覆道で千切れてしまい山頂に遅れて到着。
今日も厳しいツーリングになりそうです。
そこから三段の滝までは下り。
快調に飛ばしてあっという間に9:00到着。
ちょっと休憩後、ヒュックさんとM上さんは仕事があるので折り返し。
どうもありがとうございました。お疲れ様です。
9:30のこった3人で富良野まで出発。
富良野までは殆ど下りと平地、ということは、芦別までは上りが
続くということですね。
10:30位に富良野に到着、スタート地点の公園を確認し、
そこから折り返してスタート。
せっかく富良野に来たのに、スーパーで昼食
もうちょっと気の効いた店を探しておけば良かったですね。
今思うと近くに美味しい石焼がまのパン屋があったんです。
富良野市街を抜けるとすぐに上り始めます。
なんとか二人についていきますが、ペースが上がると着いて行けなくなります。
もう少し体を絞らないと駄目ですね。
12:00再び三段の滝前で休憩。
今日は下見のロード乗りの方が、たくさん来ていたみたいですね。
5人ほどで来られている方と、しばし談笑。
今年からレースに出られているそうで、速そうな方でした。
ここでパラッと雨に降られますが、タイミングよく四舎に逃げ込みセーフ
5分程で雨も上がり再出発。
頂上のトンネルまで再び二人に喰らいついていきます。
トンネル前で山岳ポイントと叫ぶと二人はものすごい勢いでスプリントしていきます。
とても着いて行けませんね。
下り始めて課題の縦溝トンネルに突入。
頭の中で、これは模様模様とリフレイン。これはなんてことなくクリアー。
ひとつ心配な事が消えました。
三笠に入って微妙なアップダウンがあり、そのたびになぜかインターバルが掛かり
ペースアップします。
いいトレーニングになりますが、そんな足残ってませんがな…。
14:00岩見沢に戻ってきて最後のゴール前スプリント。
全く脚が残っておらず、諦めちゃいました。
ヒデッチさんが終始、スプリントを制していましたね。絡めるのづも
すごいですが、どんだけ足があるんでしょうか。
今回は課題がハッキリしたので、実りのあるツーリングでした。
帰りのセブンにて、袋に入った焼きそばが売ってました。
割り箸も使わないし、ゴミも少ないし良く考えていますね。
ちょっと味気ないですが、良いんじゃないでしょうか。
解散後、帰り道に新しいタイ焼き屋さん発見。
静修高校の道路向かいにありました。
早速買い食い開始。
「ドライブスルーも出来ます!」とあったんですが、どうやってやるんだろ??
皮がパリパリで、なかなか美味しいタイ焼きです。
最近はタイ焼き屋がブームのようで、自分が把握しているだけでも
市内に5軒ほど出来ていますね。
自転車グルメを追及?する身としては嬉しい限りです。
皆さん、今日はお疲れ様でした。
また一緒にお願いしますね。
2009年8月11日火曜日
09'ツール・ド・北海道下見
ツールの下見です。
8月13日(木)予定です。
豊平川サイクリングロード
南大橋下(中島公園の北側キリンビール園脇の橋)
5時半集合、出発です。
車で来る方は、無料の駐車場が近くには無いと思います。
南30条位のミュンヘン大橋下流左岸に河川敷公園があるので
そこの公園に停めることが出来る?かなと思います。
江別駅7:00前着
岩見沢公園8:00着
芦別3段の滝10:00着
折り返して
岩見沢公園11:30着
江別駅12:30着
南大橋14:00着解散の予定です。
多めに時間は取っているので、その辺は臨機応変で
行きたいと思います。
8月13日(木)予定です。
豊平川サイクリングロード
南大橋下(中島公園の北側キリンビール園脇の橋)
5時半集合、出発です。
車で来る方は、無料の駐車場が近くには無いと思います。
南30条位のミュンヘン大橋下流左岸に河川敷公園があるので
そこの公園に停めることが出来る?かなと思います。
江別駅7:00前着
岩見沢公園8:00着
芦別3段の滝10:00着
折り返して
岩見沢公園11:30着
江別駅12:30着
南大橋14:00着解散の予定です。
多めに時間は取っているので、その辺は臨機応変で
行きたいと思います。
2009年8月9日日曜日
モエレ沼TT
今日は、朝から晴天。
ちょっと暑かったですが、昨日大蔵大臣に購入を認められた
スクリーンタープを持ち込みです。
初めての組み立て。一人で何とかなるかなと思ってたのですが、
甘かったです。皆さんに手伝ってもらって、なんとか完成。
皆さん、ありがとうございました。
TT仕様のマシンがずらり、ラチコのピンクピナレロも
素敵な仕上がりでした。
panaracerのピンクタイヤ、まるで純正の仕上がり状態。
手触りも、pana独特のしっとりした感触。転がりもグリップもよさそうです
あとはペダル??
昨日も来てコースは頭に入っていたので、朝は軽く足を回す程度。
直前のアップもコースの周りをクルクル回り終了。
名前の順番?でスタートが後ろから2番手でした。
順番が迫るにつれ、どんどんタイムが出てきて、昨日の試走のタイムでは
駄目そうです。もうジタバタしても仕方ないなと腹をきめます。
ギアが17Tか19Tで悩んだのですが、スムーズに加速したほうが
いいと思い、19Tで回してスタート。
最初のコーナーを13Tでパスし、コーナーの立ち上がりで11Tに
入れます。
長い直線を全開で飛ばし、第2コーナーを進入します。
TTバーを握ったままと思ったのですが、下ハンでコーナリング。
12Tに落し、そのまま白い石畳区間に進入。緩い上りでやや向かい風。
思わずギアを落としそうになりますが、我慢我慢。
第3コーナーをTTバーを握ったままコーナリング。
下り始める直前に11Tに上げて、再びスピードに載せます。
最終コーナーも、TTバーを握ったまま突っ込み、最後の直線を
踏み倒してゴール。
ゴール後、足がパンパンになって、座り込むと放送でタイム更新とのこと。
そのまま、S-3クラスは終了となり、思わぬところで優勝となりました。
昨日、すね毛を剃ったのが空力向上で良かったみたいです。
生まれて初めての表彰台です。
緊張で心拍数がレースより高かったですね(笑)。
これからも登れるように、頑張りますか…。
今日のビールは、おいしく飲めそうです。
ちょっと暑かったですが、昨日大蔵大臣に購入を認められた
スクリーンタープを持ち込みです。
初めての組み立て。一人で何とかなるかなと思ってたのですが、
甘かったです。皆さんに手伝ってもらって、なんとか完成。
皆さん、ありがとうございました。
TT仕様のマシンがずらり、ラチコのピンクピナレロも
素敵な仕上がりでした。
panaracerのピンクタイヤ、まるで純正の仕上がり状態。
手触りも、pana独特のしっとりした感触。転がりもグリップもよさそうです
あとはペダル??
昨日も来てコースは頭に入っていたので、朝は軽く足を回す程度。
直前のアップもコースの周りをクルクル回り終了。
名前の順番?でスタートが後ろから2番手でした。
順番が迫るにつれ、どんどんタイムが出てきて、昨日の試走のタイムでは
駄目そうです。もうジタバタしても仕方ないなと腹をきめます。
ギアが17Tか19Tで悩んだのですが、スムーズに加速したほうが
いいと思い、19Tで回してスタート。
最初のコーナーを13Tでパスし、コーナーの立ち上がりで11Tに
入れます。
長い直線を全開で飛ばし、第2コーナーを進入します。
TTバーを握ったままと思ったのですが、下ハンでコーナリング。
12Tに落し、そのまま白い石畳区間に進入。緩い上りでやや向かい風。
思わずギアを落としそうになりますが、我慢我慢。
第3コーナーをTTバーを握ったままコーナリング。
下り始める直前に11Tに上げて、再びスピードに載せます。
最終コーナーも、TTバーを握ったまま突っ込み、最後の直線を
踏み倒してゴール。
ゴール後、足がパンパンになって、座り込むと放送でタイム更新とのこと。
そのまま、S-3クラスは終了となり、思わぬところで優勝となりました。
昨日、すね毛を剃ったのが空力向上で良かったみたいです。
生まれて初めての表彰台です。
緊張で心拍数がレースより高かったですね(笑)。
これからも登れるように、頑張りますか…。
今日のビールは、おいしく飲めそうです。
2009年8月4日火曜日
山岳ブルベ②
引き続き
中山峠よりダウンヒル開始。
結構なペースで下って回していきます。あっという間に
喜茂別ローソンに到着。
ここで1級山岳の朝里峠が不通の情報があり、
倶知安峠に振り替える事に決定。休憩後、留寿都へ向かってスタート
若干のアップダウンを繰り返しながら走り続けます。
ルスツリゾートを通りすぎ、真狩村の細川たかしの看板を抜けニセコに到着。
4人でしたが、ローテションを繰り返しちょっとレース気分を満喫。
ニセコに入ったところで、対向車線側に自転車乗りの外人さんと遭遇。
手を上げて挨拶すると、Uターンしてこちらに来るので
よーく見るとエリートクラスのF.Lさんでした。
もしかして練習中かな?一緒に走るの??って思ったら、
やっぱり、お仕事中でした。あー残念。
と、うれしい遭遇の後、倶知安峠ふもとに到着。
走った事がないので、Kさんに聞いてみると、峠って言うより、
「ただの丘ですよ。」とコメント。ほんとかいな~と思っていると、横で
ヒデッチさんも、ウンウンと頷いています。
はじめは淡々と上って行きますが、やっぱり二人は徐々にペースを上げていきます。
全然丘じゃないじゃん~!
最後はトンネル前でスプリント勝負。
Kさんがヒデッチさんを差しきり2級山岳を獲得。
2級山岳 倶知安峠 110㎞地点 EL=?m
1st-10pt Kさん
2st- 8pt ヒデッチさん
3st- 6pt のづ
4st- 4pt よっし
そして、すぐに稲穂峠ふもとに到着。
正直、この辺は記憶が飛んでしまっています。
辛い事はすぐに忘れてしまうようで、あ~年を取るって嫌ですね。
稲穂峠もKさん・ヒデッチさんコンビで最後は差しあって
Kさん、山岳ポイント総なめです!
1級山岳 稲穂峠 120㎞地点 EL=420m
1st-15pt Kさん
2st-12pt ヒデッチさん
3st- 9pt のづ
4st- 6pt よっし
その後、余市(昼食)に向けて小雨の中、平坦地をかっ飛ばします。
一人だと出来ませんが人数がいると、こういう事が出来て楽しいですよね。
あっという間に余市柿崎商店前に到着。駐車場も混んでいて軒先に重ねて駐車。
ものすごい混んでましたが、不自然な格好で20分ほど並び昼食。
年々、この感覚は麻痺して行っているようです。
疲れているので生ものは避けようと思っていたのですが、
メニューを見て美味しそうだったので、思わず磯丼を注文
ホタテ・ホッキ・ツブが沢山入って美味しかったです。
昼食後、小樽へ向けて出発。
途中の緩やかな上りで、ぐんぐん飛ばしていきます。
が、辛くてついていけません。最後には一人グルペット状態で走行。
脚力が足りませんね…。
小樽のセイコマで休憩。もう辛くて幸せな状態です。
ここでヒデッチさんが、朝里峠の代わりに手稲山にするんですか?と発言。
あっアンタ何言ってんだ!と思わず口から出そうになりましたが、
やんわりと次回にしますとお断り。
そして、再出発後上りで再び千切れ、手稲のローソンで休憩。
もうちょっとで帰れると、思っているとKさんが、小林峠通って帰りますかと?
「まっすぐ平らな道を帰りたいんですが」と言えず、「小林峠で帰ります」と言わされ、
最後の修行が開始。5号線より北一条方面に抜ける国道に曲がり、宮の森方面に向かいます。
何度か千切れかけますが、信号に助けられ着いていきます。
平和より小林峠に突入、ひたすらKさんに付き位置で我慢して回し続けます。
後半は、ほとんどKさん一人で引き続けていました。感謝です。
そして頂上前最後の勝負開始です。Kさん、ヒデッチさんと舌戦を交わしながら、
もう行けないよ等といいながら先に行かせます。
ヒデッチさんも、ものすごい勢いでダンシングして上って行きます。
まるでプロのレースを見ているようです。見ているだけで楽しい。
そして、Kさんとのづもすかさず追いかけます。
最後はヒデッチさんが逃げ切りを決めました。いや~いいもん見せてもらいました。
いつかは…と思います。
そして峠を下って解散。
山岳賞
1st-45pt Kさん
2st-35pt ヒデッチさん
3st-25pt のづ
4st-15pt よっし
皆さん、お疲れ様でした。次回もまた付き合ってくださいね!
中山峠よりダウンヒル開始。
結構なペースで下って回していきます。あっという間に
喜茂別ローソンに到着。
ここで1級山岳の朝里峠が不通の情報があり、
倶知安峠に振り替える事に決定。休憩後、留寿都へ向かってスタート
若干のアップダウンを繰り返しながら走り続けます。
ルスツリゾートを通りすぎ、真狩村の細川たかしの看板を抜けニセコに到着。
4人でしたが、ローテションを繰り返しちょっとレース気分を満喫。
ニセコに入ったところで、対向車線側に自転車乗りの外人さんと遭遇。
手を上げて挨拶すると、Uターンしてこちらに来るので
よーく見るとエリートクラスのF.Lさんでした。
もしかして練習中かな?一緒に走るの??って思ったら、
やっぱり、お仕事中でした。あー残念。
と、うれしい遭遇の後、倶知安峠ふもとに到着。
走った事がないので、Kさんに聞いてみると、峠って言うより、
「ただの丘ですよ。」とコメント。ほんとかいな~と思っていると、横で
ヒデッチさんも、ウンウンと頷いています。
はじめは淡々と上って行きますが、やっぱり二人は徐々にペースを上げていきます。
全然丘じゃないじゃん~!
最後はトンネル前でスプリント勝負。
Kさんがヒデッチさんを差しきり2級山岳を獲得。
2級山岳 倶知安峠 110㎞地点 EL=?m
1st-10pt Kさん
2st- 8pt ヒデッチさん
3st- 6pt のづ
4st- 4pt よっし
そして、すぐに稲穂峠ふもとに到着。
正直、この辺は記憶が飛んでしまっています。
辛い事はすぐに忘れてしまうようで、あ~年を取るって嫌ですね。
稲穂峠もKさん・ヒデッチさんコンビで最後は差しあって
Kさん、山岳ポイント総なめです!
1級山岳 稲穂峠 120㎞地点 EL=420m
1st-15pt Kさん
2st-12pt ヒデッチさん
3st- 9pt のづ
4st- 6pt よっし
その後、余市(昼食)に向けて小雨の中、平坦地をかっ飛ばします。
一人だと出来ませんが人数がいると、こういう事が出来て楽しいですよね。
あっという間に余市柿崎商店前に到着。駐車場も混んでいて軒先に重ねて駐車。
ものすごい混んでましたが、不自然な格好で20分ほど並び昼食。
年々、この感覚は麻痺して行っているようです。
疲れているので生ものは避けようと思っていたのですが、
メニューを見て美味しそうだったので、思わず磯丼を注文
ホタテ・ホッキ・ツブが沢山入って美味しかったです。
昼食後、小樽へ向けて出発。
途中の緩やかな上りで、ぐんぐん飛ばしていきます。
が、辛くてついていけません。最後には一人グルペット状態で走行。
脚力が足りませんね…。
小樽のセイコマで休憩。もう辛くて幸せな状態です。
ここでヒデッチさんが、朝里峠の代わりに手稲山にするんですか?と発言。
あっアンタ何言ってんだ!と思わず口から出そうになりましたが、
やんわりと次回にしますとお断り。
そして、再出発後上りで再び千切れ、手稲のローソンで休憩。
もうちょっとで帰れると、思っているとKさんが、小林峠通って帰りますかと?
「まっすぐ平らな道を帰りたいんですが」と言えず、「小林峠で帰ります」と言わされ、
最後の修行が開始。5号線より北一条方面に抜ける国道に曲がり、宮の森方面に向かいます。
何度か千切れかけますが、信号に助けられ着いていきます。
平和より小林峠に突入、ひたすらKさんに付き位置で我慢して回し続けます。
後半は、ほとんどKさん一人で引き続けていました。感謝です。
そして頂上前最後の勝負開始です。Kさん、ヒデッチさんと舌戦を交わしながら、
もう行けないよ等といいながら先に行かせます。
ヒデッチさんも、ものすごい勢いでダンシングして上って行きます。
まるでプロのレースを見ているようです。見ているだけで楽しい。
そして、Kさんとのづもすかさず追いかけます。
最後はヒデッチさんが逃げ切りを決めました。いや~いいもん見せてもらいました。
いつかは…と思います。
そして峠を下って解散。
山岳賞
1st-45pt Kさん
2st-35pt ヒデッチさん
3st-25pt のづ
4st-15pt よっし
皆さん、お疲れ様でした。次回もまた付き合ってくださいね!
2009年8月3日月曜日
山岳ブルベ①
山岳ブルベ、何とか生きて帰ってこれました。
曇りの予報が、当日は雨。
スタート地点にて、まだ小雨程度だったんですが。
そのうち止んで路面も乾くだろって踏んでいたら
中山峠の手前で休憩をとっていると、土砂降りになってきました。
普通ならここで引き返すんでしょうが、
そんな雰囲気のかけらも無く、ヒルクライムがスタート。
中山峠は超級山岳の設定です。
上り始めて、しばらくしてKさんがペースアップ。
なんとか追いつこうと、のづと二人で追いかけましたが
あまりに速くて追いつけません。
そうこうしている内に、幾つ目かのトンネルで、
ヒデッチさんがアタック。
ものすごい勢いでKさんを追いかけます。
すかさずのづも追いかけますが、この時点で既に足が余ってない
自分は一人グルペット状態。
最初の山岳ポイントは、Kさんが一人TT状態で獲得。
続いてヒデッチさん、のづの順で到着。
ややしばらくして、自分が到着。
超級山岳 中山峠 38㎞地点 EL=830m
1st-20pt Kさん
2st-15pt ヒデッチさん
3st-10pt のづ
4st- 5pt よっし
うーん、どうも今回も企画に無理があったようです…。
曇りの予報が、当日は雨。
スタート地点にて、まだ小雨程度だったんですが。
そのうち止んで路面も乾くだろって踏んでいたら
中山峠の手前で休憩をとっていると、土砂降りになってきました。
普通ならここで引き返すんでしょうが、
そんな雰囲気のかけらも無く、ヒルクライムがスタート。
中山峠は超級山岳の設定です。
上り始めて、しばらくしてKさんがペースアップ。
なんとか追いつこうと、のづと二人で追いかけましたが
あまりに速くて追いつけません。
そうこうしている内に、幾つ目かのトンネルで、
ヒデッチさんがアタック。
ものすごい勢いでKさんを追いかけます。
すかさずのづも追いかけますが、この時点で既に足が余ってない
自分は一人グルペット状態。
最初の山岳ポイントは、Kさんが一人TT状態で獲得。
続いてヒデッチさん、のづの順で到着。
ややしばらくして、自分が到着。
超級山岳 中山峠 38㎞地点 EL=830m
1st-20pt Kさん
2st-15pt ヒデッチさん
3st-10pt のづ
4st- 5pt よっし
うーん、どうも今回も企画に無理があったようです…。